自己紹介

こんにちは。

青森市の腰痛解消整体『信整館 野口整体院』の野口靖(のぐちやすし)です。
私は幼少の頃より腰痛に悩まされてきました。

そして、その腰痛を改善してくれるところはないのだな、と感じていました。

当院では
「行けば必ず良くなる」
「誰でもいつでもどんな時でも安心して受けられる」

そういう想いから2009年より地元の青森市にて開業をしました。

あなたの体の声を聴き、最小限の施術で、最大限の結果がでるように現在も勉強を続けています。


自己紹介

・野口靖(のぐち やすし)
・1979年7月 青森市生まれ
・O型
・男性
・既婚 娘2人(2018年現在)

経歴

1984年 幼稚園まで東京大田区にて過ごす
1985年 青森市立長島小学校へ転校
怪我が絶えず、肘にひびが入る怪我、膝痛、足首の捻挫など様々な怪我をする。
1989年 小学校5年生にして人生初めてのぎっくり腰
1991年 青森市立南中学校入学
柔道部に入り怪我が絶えなくなる。
手首の脱臼骨折、脳震盪による記憶喪失など。
1994年 青森県立北高等学校入学
柔道部入部
膝の靭帯の怪我、足首の亀裂骨折を始めとし、多くの怪我と付き合うことになる。
人生初めての整体と出会い感動し興味を持ち始める。
1997年 福井工業大学入学(福井県)
柔道部入部
大腿部筋断裂をはじめ、ここでも怪我と付き合う。
整体院を渡りあるくも良いところに出会えず。
少林寺拳法を始める(1年間)
少林寺拳法つながりで、この後の整体の師匠・飯田信之氏と出会う。
整体に感動し整体師になることを考える。
2001年 整体師になる資金を貯めるためにバイト先に就職
仕事で重いものを持った事により2か所同時の腰椎椎間板ヘルニア発症
飯田整体院にて改善してもらい、改めて整体師になることを決意。
2003年 富山県高岡市に転勤となる
ぎっくり腰が絶えず、様々な整体院を渡り歩き自分のなりたい整体師像が見えてくる。
2005年 飯田整体専門学院へ入学
毎週富山県から福井県まで通学。
2006年 整体資格を取得。

2009年まで毎週勉強会へ参加

2008年 結婚
2009年 青森市に戻り「信整館 野口整体院」を西滝に開業

2013年 あたらしく整体学院へ入学
毎月東京へ勉強へ行くようになる。
以後、様々なセミナーへ参加するようになる。
2014年 第一子誕生
桂木へ移転
2016年 卒業後数年通った整体学院を辞める。
呼吸法を学び始め、自分に合った施術法を追究し始める。
2017年 第2子誕生
現在に至る。

怪我の多い少年時代

2歳ごろの私です

私は幼少期より怪我が絶えず、肘の骨折、足首の捻挫、膝を強く痛めるなど整形外科・整骨院にお世話になる機会が非常に多い子供でした。

そして小学校5年生の時に生まれて初めての『ぎっくり腰』を体験しました。

きっかけは体育の授業でのストレッチで、終わった時は違和感だったのが次の日には全く腰が動かなくなり泣きながら母親を起こした記憶があります。
そこから回復するのに1か月毎日のように整骨院に通っていました。

中学から柔道部に入ったのですが、そこでも怪我が絶えず、腰痛、足首の捻挫、手首の脱臼・骨折、脳震盪による記憶喪失など様々な怪我をしました。
怪我をするたびに整骨院・整形外科の受診を繰り返しており、いつしか「自分の体は自分で治るのを待つしかないんだな」と思うようになりました。

高校は柔道強豪である青森北高校に進学し、またも怪我との戦いでした。
ある日、大会が近くなった時に同期の父親の整体師が施術にしに来てくださっていました。

そこで初めて受けた整体は、ほんのわずかな時間で腰痛から解放してくれて
「こんなものが世の中にあるんだ!」
とものすごく興味を持ちました。

「整体」と言っても色々ある・・・

大学は県外に進学し、変わらず柔道をしては怪我の連続。
そして腰痛にも悩んでいました。

「そうだ、整体受けたら腰痛が楽になったよな・・・」
という記憶から、学生でお金がない中でもなんとか良くなりたいと色々な整体院を回りました。

しかし高校時代の時のようにスパッと良くなるところはなく「同じ『整体』と付いているけれど、こんなにもやり方も効果も違うんだな・・・」と半ば諦めていました。

師匠との初めての出会い

整体の師であり、私の生き方の基本となっている飯田信之氏です。享年60歳。

ある日柔道部の友人に相談したところ、とある先生を紹介してくれました。
その紹介されたところは、バキボキせずストレッチのような痛気持ちいい整体でした。

その時の私は
「整体はバキボキしなきゃよくならないだろう・・・」
と思っていたのですが、終わってみてびっくり。

人生で一番体の調子がいい!と実感でき、この整体ならきっと腰痛に悩む人の力になれる!!と思った瞬間でした。

そこから大学卒業後、整体師になるべく就職をし学費を貯め2006年に資格取得。
その後も師匠の下へ通いつめ、2009年に地元青森へと戻り開業となりました。

私が整体に求めていたものとは?

私はとにかく痛いのが嫌いです。

朝、腰が痛くて早く目が覚める。
顔を洗おうとしてぎっくり腰になる。
トレーニングした次の日は必ず腰が痛い。
ストレッチでぎっくり腰のようになる。
くしゃみで腰を痛めそうで怖い。などなど・・・。

とにかく今すぐこの痛みを取ってほしい。
それが目的でした。

私の目指す整体とは?

自宅にて師匠の施術を見て勉強する私です。

年齢・性別・状態を問わずあらゆる場面において
今ある痛みを取り除き、再発しない体にすることです。

・どこに行ってもよくならない
・何をしてもよくならない
・何をしてもいいかわからない

そういう日々の痛みから開放し、
やりたいことを気にせずやる事の出来る体にすること
です。

来院から施術の流れ

野口整体院では整体が生まれて初めてな方が多く来られています。
少しでも安心して気軽に受けられるように、ご来院から施術、帰られるまでの流れを簡単にお伝えします。

野口整体院外観
お車でお越しの方はガレージ横に駐車してください。2台駐車可能です。
〈続き〉はこちらからどうぞ

施術方針

当院では『痛み』『辛さ』『苦しさ』を解決することを目的としていますが、それで終わりではなく、『歪みを解決し、再発しないこと』を目標として施術を行っています。

それは『痛みとは歪みの蓄積の結果である』と考えているためです。

そのため施術では『歪みが取り除かれているかどうか?』を指標とし、検査は『筋肉反射テスト』を用いて確認しています。

〈続き〉はこちらからどうぞ

LINEお問い合わせ・インターネット予約

0177627665